ベランダや縁側、お庭などに続く、出入りができる足元まである大きな窓。戸建てはもちろん、ワンルームマンションだとこの窓しかないお部屋がほとんど。カーテンの面積が大きいのでインテリアの主役に。
カーテンの選び方
引っ越しや新築、模様替えに必須のカーテン。カーテンが無いと外から室内は丸見え。早くカーテンが欲しい!でもカーテン選びって服のように選ぶ機会は少なく、意外と難しく悩むもの。
カーテンには、日差しの調節、外からの視線を遮る、インテリアの一部として、など大きな役割がいくつかあります。どの役割を優先させるのかを決めたらカーテン選びもはかどります。
ここではどんなカーテンを選べばいいか悩んでる方に、カーテンの布地の種類や機能、窓の形や場所、お部屋の家具やインテリアに合わせた色柄の選び方、おしゃれなコーディネートのコツをご紹介します。
窓の種類とサイズに合わせてカーテンを選ぶ
窓は大きさや位置、開き方により種類はさまざま。まずカーテンを選ぶための代表的な窓の種類を簡単にご紹介します。
-
掃き出し窓
-
腰窓(腰高窓)
腰の高さくらいまでの一番多いタイプの窓。カーテンの大きさもある程度あり、同じ大きさの窓が複数並ぶこともあるのでインテリアの主役にもポイントにもできます。空調をより保つためにカーテンの丈を床までの長さにする海外流もおすすめ。
掃腰窓(腰高窓)の関連リンク
-
出窓
出窓とは、建物の壁より外に張り出した窓のこと。ガラスに沿ってスタイルカーテンと呼ばれるレースカーテンをつけたり、さらに部屋側にカーテンレールを取り付けて厚地のカーテンを取り付けることもできます。
出窓の関連リンク
-
小窓やその他
トイレやバスルームなどの狭いスペースによくある、小さなサイズの窓。もっと縦長で主に採光が目的のスリット窓などもあります。通常のカーテンよりは、カフェカーテンやシェードがおすすめ。スリット窓など幅の狭いものには窓フィルムがおすすめです。
小窓やその他窓の関連リンク
カーテンの生地の種類を選ぶ
-
厚地(ドレープ)カーテン
「カーテン」と言われれば真っ先に思い浮かべる厚手の布地で作られたカーテン。ポリエステルやリネン、コットンなど素材は様々。
色柄も豊富でインテリアの主役になるデザイン性の高いものがたくさんあります。
布の厚みにより、外からの視線を遮り、保温や遮熱・断熱効果が高く、代表的な機能は光を遮る遮光機能や店舗や施設には必須の防炎機能のあるものがあります。厚地ドレープカーテンの関連リンク
-
レースカーテン
レース生地のカーテン。レースなので透けがあり、光や風を取り込むのに適しています。
厚地カーテンとは違い、光は取り入れつつ、外からの視線も遮る、裏面に光を反射するミラー加工がされた遮像レースが代表的な機能です。同じようにレースながらUVカットや遮熱機能のある多機能なものから、刺繍やグラデーションやオーロラプリントなど機能は無いながらもレースならではの美しさを表現したデザイン性の高いものなど様々な種類があります。レースカーテンの関連リンク
タック仕様とフラット仕様の違い
-
タック仕様
カーテンのフックをかける部分の布をつまみ、ヒダを取ったものがタック仕様です。当店ではカーテン仕上がり幅の1.5倍の布地を使った二つ山の1.5倍ヒダ仕上げを標準仕様にしています。
その他、カーテン仕上がり幅の2倍の布地を使った3つ山の2倍ヒダなど、お好みによってオーダーできます。布地を多くとることでたくさんドレープができ、高級感もあり、保温性や遮光性も高くなります。 -
フラット仕様
ヒダをとらないカーテン仕上がり幅そのままのカーテン。タック仕様に比べると保温性や遮光性は落ちますが、布地を選べば問題はありません。
小さなお部屋だと圧迫感がなく窓辺がすっきりし、広く見えるのでおすすめです。特に柄に特徴のあるデザイン性の高いカーテンだとドレープが無い分柄がはっきりと見えるので、お気に入りのカーテンをインテリアの主役にしたいときにおすすめ。
目的に合わせてカーテンを選ぶ
色やデザインも大事ですが、まずお部屋や窓の方角やお悩みなど、カーテンをかける目的をはっきりさせ、どのような機能を優先させるかを決めます。
-
日当たりや西日のきつい窓のカーテン
家の向きや窓の方向によっては、気持ちの良い日当たりも眩しさや暑さで苦痛を感じるものになります。特に西日がきついと夏は室温も上がり、クーラーの効きも悪くなります。
そこでおすすめなのは遮光機能のあるカーテンですが、遮光機能には遮光率99.99%以上の遮光1級、遮光率99.80%以上の遮光2級、遮光率99.40%以上の遮光3級の3種類があります。
遮光機能が加工されていないけれど、厚みから光を遮ることのできるベロア生地、デニム生地、ジャガード織の生地もおすすめです。日当たりのきつい窓の関連リンク
-
視線の気になる窓のカーテン
通りに面した窓や、お隣や向いの窓と面している、光は取り入れたいけれど視線が気になる窓には、裏面に光を反射するミラー加工が施された遮像レースカーテンがおすすめ。昼間は中からは外が見えるけれど、外からは中が見えにくい仕様になっています。ただし効果はカーテンによって様々です。外から絶対に見えたくない!という方はレースの布目が詰まったものがより効果が高いといえます。
当店取り扱い遮像レースカーテンの中で、夜でも透けにくいほど最も遮像効果の高いミラーレースカーテンは、特殊繊維ウェーブロン®を使用したエコシャインシリーズ!その効果は、ご購入いただいたお客様より、「透けない」という理由から返品依頼があったほどです。視線の気になる窓の関連リンク
-
紫外線をカットしたい窓のカーテン
紫外線は家具や書籍、衣服の色落ちや劣化を早め、人にはシミやシワの原因にもなる恐ろしい光線です。日当たりや熱も気になるけれど、強い光でなくても紫外線はお部屋に入り込みます。
女性のお部屋や趣味のものを飾っている部屋など、紫外線をとことんカットしたい!という方には遮光カーテンはもちろん、レースカーテンもUVカット効果のあるものをおすすめします。さらにUVカット効果のある窓フィルムをガラスに貼れば完璧です。UVカットカーテンの関連リンク
-
結露が気になる断熱遮熱したい窓のカーテン
お部屋の温度を保つためには、遮光カーテンやベロアカーテンがおすすめ。遮熱効果のあるレースカーテンと組み合わせることでさらに効果がアップします。
その他、当社取り扱いアイテムの遮熱効果のあるガラスフィルムには結露を軽減させる効果があり、付近の壁に調湿タイルを貼ることでも結露やカビの発生を抑えることができます。
でも結露を防ぐには、お部屋の外から空気の層を作るのが一番効果的。夏に役立つサンシェードを外用カーテンとして一年中活用するのもおすすめ。断熱遮熱したい窓の関連リンク
-
高層階やお店や施設の窓のカーテン
店舗や施設など、個人でもマンションなどの高層階のお部屋(11階31m以上)は防炎カーテンの使用が義務付けられています。
当店では防炎機能のあるドレープカーテン、レースカーテンを多数取り揃えています。もちろん防炎タグもお付けしています。高層階やお店や施設の窓の関連リンク
-
光を取り込みたい窓のカーテン
光を遮る遮光カーテンだと暗くなりすぎる、朝日の光を取り入れて爽やかに目覚めたい、という方には、遮光機能のないデザインを楽しめるカーテンがおすすめ。
特にインポートカーテンは他のお店にはない個性的なデザインのカーテンがたくさんありますが、海外は日差しは日本より強いけれど、遮光機能のあるカーテンは殆どありません。シンプルさやナチュラルさをお求めの方にはリネンテイストカーテンをおすすめします。光を取り込みたい窓の関連リンク
カーテンの色柄やデザインの選び方
カーテンは壁の大部分を占めることが多く、常に視界に入る物です。インテリアに調和させることはもちろん、色には心理的な効果をもたらす役割もあります。
でもカラーコーディネートは専門知識がないと難しく、色選びに悩んでも無地のベージュ色に落ち着いてしまいがち。ここではお部屋に合わせて失敗しない色選び、柄選びのコツをご紹介します。
-
壁の色に合わせてカーテンを選ぶ
日本では白やオフホワイトの明るい色の壁が一般的。壁の色に近い同系色・類似色のカーテンを選ぶと、空間が繋がり、お部屋を広く見せることができます。
最近はアクセントカラーとして一面だけ違う色の壁紙や柄のある壁紙が貼られたおしゃれな物件も増えてきています。写真のように濃い色の壁紙には同系色で柄のあるカーテンを選ぶとまとまりのあるおしゃれなインテリアが出来上がります。
アクセント壁紙とは違う面に窓がある場合は、アクセント壁紙とリンクする同系色・類似色のカーテンを選ぶとおしゃれで調和のとれたインテリアになります。
逆に気に入ったカーテンが壁紙と合わない場合、合う色の壁紙を貼ってしまうのもおすすめです。最近では賃貸物件でも原状復帰可能な貼ってはがせる壁紙用糊も多数販売されています。 -
家具に合わせてカーテンを選ぶ
引っ越しや新築などでは、カーテンよりもまずお気に入りの家具をシリーズで揃えたり、テイストで揃えたりすることが多いのではないでしょうか。その場合はお気に入りの家具を主役に、イメージを合わせたカーテン選びが必要です。
一番多いのはナチュラルなイメージの木の家具。カーテンもベージュなどの明るい色などが合いやすいですね。ダークウッドのカラーならあまり明るい色よりは中間色よりの色味のものを。木目の家具はグリーンなどアースカラーとの相性が抜群です。
次に人気のある女の子のお部屋に多い白い家具には、どんな色でも相性が良いですが、家具も壁も全て白の場合は、カーテンも白っぽいものを合わせるよりは淡いトーンの色味のカーテンがぴったり。流行りのパリ風にするなら断然水色のカーテンがおすすめ。少しグレーがかった色なら完璧です。もっと可愛らしく、プリンセス風にしたいならピンク色を。花柄もおすすめです。
薄めのグレーでモノトーンで揃えれば、可愛らしくなり過ぎないこなれたインテリアになります。
かっこいいブラックアイアン家具ならモノトーンやダークカラーのカーテンを。地色は明るくても柄がブラック系なら相性◎。デニム生地のカーテンともぴったりです。 -
リビングダイニングのカーテン
リビングやダイニングのカーテンはお家の顔です。慎重にカーテンを選びましょう。好みは人それぞれですが、一番家族全員が過ごし、お客様の目にも触れる機会が多いので、彩度を抑えた落ち着くカラー、派手過ぎない柄にするのがポイントです。
基本的にはベージュやグリーン、ブラウンなどのアースカラーを。特にグリーンは人を心を落ち着かせる効果があります。興奮作用のある赤、危険を感じさせる黄色などは避けた方がいいでしょう。彩度の高くない色や薄い色なら大丈夫です。 -
寝室のカーテン
寝室は人に見られることはまずないお部屋なので、好みにあわせて大丈夫ですが、睡眠をとるための大事な部屋なので、基本的には興奮の赤や黄色は避ける方が良いでしょう。
カーテンの色をベッドカバーやまくらの色と同じ色や同系色にすると、トータルコーディネートになり、インテリアのバランスがよくなります。 -
子供部屋のカーテン
浴びすぎると良くないイメージがある日光も、実は非常に健康に良いということがわかってきています。日光に当たると、ビタミンDが体内で作られて骨が丈夫になるのは有名ですね。内部から体温を上げるので免疫力を上げる効果もあり、アトピーや病気になりにくくなります。朝日を浴びて起きるのも体内時計が整うので、遮光機能のないカーテンがおすすめ。
子どもらしいポップで楽しくなるような柄やデザイン、女の子なら可愛らしい色がたくさん使われたお花や動物の柄カーテンなどがおすすめです。
ここでも一面が鮮やかすぎる赤や黄色は避けた方が無難です。落ち着きの欲しい子には冷静になれるブルーなど寒色系がおすすめです。 -
書斎や趣味部屋のカーテン
紫外線は本など全てのものの褪色や劣化の原因となります。遮光カーテンやUVカット機能のあるレースカーテンがおすすめです。
色や柄は書斎・仕事部屋なら、精神的に落ち着かせ、集中力を高める青、次に集中力を高める効果のある紫を。効率を上げる色はベージュです。
ひらめきが欲しい場合は脳を活性化させる黄色を差し色としてポイントカラーにもってくるのもおすすめです。 -
和室のカーテン
和室は畳の色や壁の色、木の柱など、グリーンやカーキ、ベージュ、ブラウンとベースがアースカラーになっています。和室の落ち着いたイメージを活かすなら、やはりカーテンもベージュなどアースカラーをメインカラーにもってくるのがベター。
柔らかく光を取り入れ、和室のイメージを保ちたい場合は無地のリネンカーテンもおすすめ。
和室をカッコよく、和モダンにしたい場合はブラックやグレーを。 大正ロマンのようなインテリアを目指すなら、あずき色やダマスク柄のカーテンにして、家具も思い切って装飾性のあるテーブルにしてしまうのもありです。
構造上、カーテンをかけるのが難しい和室には、和紙っぽい質感と落ち着いたカラーが和室にぴったりなハニカムブラインドやすっきりしたブラインドもおすすめです。 -
一人暮らしのワンルームのカーテン
一人暮らしのワンルームはベランダに出る掃き出し窓が一つだけ、というお部屋がほとんどではないでしょうか。
構造としては入り口から正面に窓がある場合が多数なので、カーテンはお部屋の印象を決める大事なアイテムです。逆に言えばカーテンがおしゃれならお部屋がおしゃれに見えます。
無難に無地のカーテンではなく、インポートカーテンのような大胆な色柄をおすすめ。柄カーテンに抵抗のある方には、デニム生地のカーテンなど素材でおしゃれを演出することができます。
コーディネートテーマに合わせた選び方
根強い人気の北欧風インテリア、ナチュラルテイストなどの定番から、流行りのモノトーンや西海岸など、インテリアのイメージでカーテンを選ぶ方法を紹介します。
-
北欧インテリアのカーテン
北欧インテリアは、木目のフローリングにナチュラルな木の家具や観葉植物、アースカラーをベースにアクセントカラーにグリーン・イエロー・ブルー・オレンジなどの彩度の高いビビッドカラーや幾何学模様のファブリックを取り入れるのがポイント。
白のベースカラーに鮮やかな色の柄のカーテン、ベースカラーが1色で幾何学模様のカーテンにするとあっという間に北欧インテリアの完成。
窓まわりだけでなく、クッションカバーやラグにも取り入れ、複数揃えるのもおすすめです。 -
ナチュラルインテリアのカーテン
お部屋が広く見え、シンプルで落ち着くナチュラルインテリア。こちらも北欧と同じく根強い人気で取り入れやすいスタイル。
ナチュラルの言葉通り、フローリングの木目、木の家具、その他アイテムの色づかいもアースカラーで統一します。
カーテンはアイボリーやベージュ、グリーンなど。ブラウンは薄めのものを。鮮やかな色や濃い色は避けるべきです。
素材は透け感がナチュラルなリネンカーテンがおすすめ。大胆な柄は合いません。柄物を取り入れたい場合は縁取りのないシンプルなリーフ柄や目の小さいチェックや細いボーダーなどがおすすめです。 -
グレー・モノトーンのカーテン
今人気急上昇のスカンジナビアンモダンインテリア。モノトーンで統一されたグレーインテリア。大きい面積の壁やカーテンをメインカラーとしてグレーに、あとは白、ブラックで統一します。
モノトーンカラーのフレームやファブリックパネルを壁に飾るとインテリアが引き締まります。
アクセントカラーを一色だけ、クッションカバーなどで面積を小さめに使うとグッとおしゃれ上級者に。 -
女子部屋のカーテン
ファッションもインテリアにも女の子の方が敏感なもの。面積の大きいカーテンは可愛いものを選べばお部屋が一気に可愛くなります。
かわいいカーテンといえば花柄ですが、小鳥や蝶が可愛い花柄のレースカーテンや、裾にお花畑が広がるレースカーテン、水彩画のようなきれいな花柄の厚地カーテン、アンティークなイメージの花柄が大人っぽい厚地カーテンなど、花柄でも色んな雰囲気のものがあります。 ユニークだけどピンク色が可愛い人気のあるフラミンゴ柄の厚地カーテンなど動物柄もおすすめ。
厚地カーテン、レースカーテンだけでなく、ふわふわの羽がついたカーテンタッセルやお花のカーテンクリップなど小物にもこだわってかわいいお部屋を。 -
西海岸インテリア・マリンインテリアのカーテン
西海岸インテリアは、その名前の通りアメリカ西海岸の雰囲気を表現するインテリア。カリフォルニアスタイルとも呼ばれています。
サーフボードや碇モチーフなどの海を感じるアイテムと、海や太陽にさらされたような流木や古木のアイテム、デニム生地のファブリックなどを取り入れるとたちまち流行りの西海岸インテリアに。
もちろんデニム生地カーテンをおすすめします!クッションカバーもデニム生地で揃えるとより雰囲気が出ます。ざっくりとしたリネンの質感が特徴の細いボーダー柄のカーテンもぴったりです。
西海岸インテリアを取り入れるのに手早いファブリックパネルもおすすめ。マリンインテリアは、西海岸インテリアの流木や古木のようなヴィンテージ感のあるものではなく、白を基調とし、ファッションのマリンスタイルのような、すっきりとしたネイビーとボーダーや海のアイテムを取り入れたスタイルです。
綺麗なネイビーのカーテンや、思い切って色とりどりの魚たちがかわいい海柄のカーテンを取り入れても。柄カーテンが苦手な方はクッションカバーなら取り入れやすいのでおすすめです。西海岸インテリアのカーテンの関連リンク
-
CH503 ブルービーBleu bee
デニム生地のカーテン。濃いインディゴ、ブラック、ホワイトもあり。
-
クッションカバーCushion cover
デニム生地のクッションカバー。
-
ファブリックパネルFABRIC PANEL
オリジナルファブリックパネル「Surfing」。
-
ラグRUG
コットンキルトラグ「サーフウェーブ」。
-
プライムAB503
シンプルなネイビーカラーの厚地カーテン。
-
サンフラワーCH714
リネンの質感を活かしたボーダー柄カーテン。
-
コンチャYH923
スペインデザインの魚やサンゴが鮮やかな海柄カーテン。
-
クッションカバーCushion cover
魚やサンゴの海柄クッションカバー。
-
-
ブルックリンインテリアのカーテン
カッコよさが男性にも女性にも人気のブルックリンインテリア。ブルックリンインテリアとは、その名の通り、アメリカはニューヨークのブルックリン地区をイメージしたインテリアです。古いレンガの建物が多く、新進気鋭なアーティストやクリエイターが集まる街。最新のモダンとヴィンテージが組み合わさったスタイルです。
インテリアの特徴は、レンガ、スモーキーカラー、星条旗などアメリカンなアイテムや英字のレタリングアイテム、観葉植物、ヴィンテージ感のある家具を取り入れることです。
木や鉄の壁が朽ちたイメージのデザインがヴィンテージ感あふれるカーテン、錆びたような色づかいがかっこいいカーテン、無地でブラック一色やダークブラウンもおすすめ。
カーテンだけでなく、壁紙の上から気軽に貼ってはがせる糊を使ってお部屋の壁紙をレンガ柄に替えてみると一気にブルックリンスタイルになります。写真の星条旗柄のラグや、英字のレタリングラグ、ファブリックパネルもおすすめです。ブルックリンインテリアのカーテンの関連リンク
-
ブルー・ブラックBLUE / BLACK
水色、ブルー、グレー、ブラックカラーのカーテン。
-
ルコットCH501
チャコールグレーの無地リネンカーテン。
-
ヴィンテージダイヤVH905
ブラックにヴィンテージなダマスク柄のかっこいいカーテン。
-
ミュークYH979
透け感のあるボタニカル柄インポートカーテン。
-
カウムYH954
朽ちたような木や鉄のヴィンテージ柄カーテン。
-
レンガ柄壁紙Backstein
リアルなレンガ柄のドイツ製 輸入壁紙。
-
壁紙用糊DIY RAKUNORI
賃貸でも使える気軽に貼ってはがせる壁紙用糊。
-
アメリカンAMERICAN
オリジナルオーダーラグ「アメリカン」。
-
ラグRUG
英字レタリングラグ「ブルックリン」。
-
ファブリックパネルFABRIC PANEL
オリジナル英字ファブリックパネル「HOME」。
-
アイテムカテゴリー
こだわりから探す
こだわりから探す
おすすめアイテム
INFORMATION
スタイルダート カスタマーサポート
納期
最短即日出荷
約14日後出荷
商品や配達地域により納期は異なります。
詳しくは各商品ページをご確認ください。
送料
商品や配達地域により送料は異なります。
詳しくはショッピングカートにてお届け先を指定すると送料を確認することができます。
お支払い方法
- クレジットカード
- JCB, AMEX, VISA, MASTER
決済手数料は無料です。
- 商品代引
- 上限:商品代金合計 300,000円まで。
代引手数料はお客様のご負担となります。
- 銀行振込
- りそな銀行, PayPay銀行
振込手数料はお客様のご負担となります。
ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。 - 郵便振替
- ATM・オンライン送金可能です。
振込手数料はお客様のご負担となります。
ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。
お電話でのお問い合わせ
TEL:072-922-8869
営業時間:平日9時〜17時
土日祝、当社指定日を除きます
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお願いいたします
当サイトはSSL暗号化通信に対応しております
インボイス制度登録店
当店は2023年10月1日より実施されるインボイス制度に伴い、適格請求書発行事業者に登録済みです。適格請求書の要件を満たした領収書やレシートを発行しておりますので、安心してご利用ください。